買ったもの

【レビュー】「ふんわり盛れる ドーム型フタ弁当箱」が1か月で壊れた件

夫が自分で選んでAmazonで買ったお弁当箱が、使用開始からひと月で壊れてしまったのでレビューします。

決して、不良品だとか、商品をディスるわけではなく、

夫のような使い方をすると壊れやすいよ、という話。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ドーム型弁当箱って流行ってる?

最近、蓋が盛り上がっているドーム型フタのお弁当箱が流行ってる?のでしょうか。

最寄りのAEONのお弁当箱売り場に行ったら大小様々、半分くらいのお弁当箱がこのタイプになっていました。

お弁当の大手メーカー、スケーターがこの形を推しているらしいので目立つだけかもしれませんが、AEONのプライベートブランドでも出しているので、やっぱり売れるんでしょうね。

ドーム型弁当箱は壊れやすい?

それで、使い始めてからひと月で、使用不可能レベルに壊れたわけですが、

参考までに使用状況を書いておくと

月〜金の週5日間×4と1日です。
5周目の月曜で使えなくなっちゃったので。

最初に壊れたのが、蓋の留め具をはめる部分。

折れました。

実は、私も昨年同じ形でサイズ違いのお弁当箱を使っていましたが、ここから壊れて、4つあるうちの3つがダメになった時点で処分しました。

私は毎日ではなく、週2、3日で、3ヶ月くらい使いました。

可動部分が壊れやすいのはなんとなく分かります。

それに留め具は4つあるので、1つくらい壊れても使えないことはないです。

夫のお弁当が使えなくなったのは、

蓋が割れたから。

別に落としたりぶつけたりしたわけではないそうです。

ただ、

夫は、deuterのバックパックの、一番下のポケットにお弁当と魔法瓶を入れ、その上のスペースにはタブレットや何冊もの本を入れているので、

かなりの重さがお弁当箱にかかっていたことは想像できます。

お弁当箱をバッグの一番上に入れたり、お弁当箱を独立されてトートバッグで持ち運ぶのなら、こんな壊れ方はしないと思います。

中学生、高校生の男子とかは扱いが荒そうなので同じような壊れ方をするかもしれないですね。
バッグを放り出したりもしそうだし。

力学的に詳しいことは分からないけど、盛り上がった形は、まっ平らな板よりも、上や横から力が加わったときに割れやすいんじゃないですかね?

同じスケーターのふんわり盛り用のお弁当箱でも、ふたの素材が透明プラスチックではなく、全体がスーツケースみたいなものがあるので、そっちの方が丈夫かもしれません。

そもそも、ドーム型フタのお弁当箱って使いやすいの?

自分でも使っていたし、今回、ひと月夫のものを使ってみて、

普通の長方形弁当箱のフタがドーム型なのは、私はあまりいいと思いませんでした。
丼型の、のっけごはん専用のお弁当箱はいいですけど。

だって毎日毎日のっけ盛りのお弁当作るわけじゃないので、「ご飯とおかず」の、普通のお弁当だと、
おかずはちょっと飛び出すように盛り込めるとしても、ごはんは平らに詰めますよね。

そうすると、詰めたお弁当とフタの間に隙間ができて持ち運ぶときに崩れやすいんですよ。

一応、回避策はあります。

こういう、パッキン付きのお弁当箱では、ラップをぴったりお弁当の表面にくっつけて乗せて、その上からラップを挟むようにパッキン付きのフタを留めると、お弁当がかなり崩れにくくなります!

まとめ

うちの夫のように、お弁当箱を縦も横も気にしないでバックパックに入れて上に重い本などを入れてしまう人が使う場合は、このタイプのお弁当箱は要注意。

アマゾンレビューにもお子さんが上に思い教科書を載せるので蓋にひびが入った、というレビューがありました。

普通レベルにていねいに使う人でも、フタの留め具はかなり壊れやすいので、取り扱い注意です。

そんなに高いものではないものの、最低一年くらいは使いたいですもんね。



この記事のURLをコピーする